「望まれた以上に」「かゆいところに手が届く」デザインをお届けしたい - リプラスアジア

「望まれた以上に」「かゆいところに手が届く」デザインをお届けしたい

当社でデザイナーとして活躍する土師さんにお話を伺いました。長年の経験を活かし、「かゆいところに手が届く」デザインを常に心がける姿勢がとてもが印象的でした。

  • 所属:システム・デザイン部 2022年入社
  • 住まい:福岡県北九州市
  • 趣味:旅行

独学から始まった20年以上のデザインキャリア

ーこれまでどのようなご経歴なのでしょうか?

東京でプログラマーを目指して就職しましたが、、プログラミングはあまり向いていないと感じていました。そんな中「他に自分にできることはないか?」と考え、その会社のホームページ制作を任せてもらったのがデザインとの出会いでした。

もともと独学で学んでいたデザインでしたが、制作物が好評だったことをきっかけに、本格的に学ぶためにスクールに通い始めました。その後、スクールからお声がけいただきデザイナーとして転職し、約1年半の勤務を経て独立し、以来20年以上デザインの道を歩んできました。

ーリプラスにジョインするきっかけは何だったのでしょうか?

30歳頃に北九州市へ戻ったタイミングで、当時関わっていた会社のご紹介でリプラスとのご縁をいただきました。

望まれた以上の成果を目指して

ー現在リプラスではどのような仕事を担当されていますか?

主にお客様のランディングページ制作や広告クリエイティブ制作全般を担当しています。加えて、社内のウェブサイトや資料のデザインも手がけています。

―仕事をする中で特に意識されていることや大切にしている価値観はありますか?

「望まれた以上に」「かゆいところに手が届く」というのを大切にしています。一つの依頼に対して表面的な要望だけでなく、その背景にある本当に求められているものは何かを考え、自分にできる最善の提案と制作を心がけています。今はツールの進化もあり、少しセンスがあれば誰でもある程度のデザインができる時代です。だからこそ私はこれまでの経験を活かし、お客様の本質的なニーズに応えるデザインを大切にしています。

 

 

自由度の高い働き方と経験が活きる実感

―リプラスならではのやりがいや面白さを感じる部分はありますか?

働き方の自由度が一番ですね。私は他の仕事も並行しているのですが、リモートワーク中心なので、朝でも夜でも自分のタイミングで働けるのが、自分のスタイルに合っています。あとは今までの経験が活かせる環境だと感じています。

―仕事のやりがいを教えていただけますか?

クライアントに提案したサイトやクリエイティブで成果がでたときは本当に嬉しいですね。直接感謝の言葉をいただけたり、広告クリエイティブの反応が良かったという声を聞けたりすると、デザインを通じて貢献できた実感が湧きます。

これからもお客様の喜ばれるデザインを届けていきたいです。

お客様・未来の仲間へのメッセージ

特に女性には働きやすい環境だと思います。時間の融通が効くので、子育てや介護と両立しながら自分のペースで仕事ができるのは、今の時代に合った働き方ではないでしょうか。もちろん責任は伴いますが、自由度とやりがいのある環境です!一緒にお仕事できるのを楽しみにしています!

リプラスには経験豊富な専門家が多数在籍しており、私自身も長年のデザイン経験を活かして、お客様の課題解決に貢献していきたいと考えています。どうぞ安心してお任せください。

オフの土師さん

「旅行が好き」という土師さん。リプラスのような業務形態だと旅先でも業務チェックできるのが良いとのこと。家族でグアムへ行かれたり、去年は2週間ほど地中海クルーズに行かれたそうです。

 

 

CONTACT